
今回の会場は、例年の八海山さんの東京営業所ではなく、キモノ里親さがしの会場にもなっている本駒込にある澤田屋(元澤田写真館)さんです。
▷ 澤田屋(元澤田写真館)
http://www.sawadastudio.com/
席数が30席と少なめなので、ご参加ご希望の方はどうぞお早めにお申込みください。
なお、落語会の後は、小一時間程度ではありますが、会場にてワインとお茶と軽食をお出ししますので、文菊師匠とのおしゃべりをお楽しみください。
詳しくは、下記リンク先をご覧ください。
ご参加をお待ちしております。
▷ 2016年8月13日(土)古今亭文菊落語会&懇親会
-
2023年10月16日(月)20:00より、無観客生配信にて長唄三味線方の柏要二郎さんによる「第
-
閉場記念誌『初代 国立劇場の記憶』編集協力 戸羽昭子の「国立劇場はすごかった!」
2023年9月30日(土)14:00より、タケノワ座特別企画として、先日発売されたで閉場記念誌『
-
第20回 長唄三味線の音色・廿回記念 生演奏会『菖蒲浴衣』『新曲浦島』より
2023年9月10日(日)14:00より、日本橋室町にあるCOREDO室町3「橋楽亭」にて長唄三
-
古今亭文菊・落語と四方山話「文菊のへや・2023秋」第47夜『文違い』
2023月9月7日(木)20:00より、無観客生配信にて落語家 古今亭文菊が落語を1席。 普段着
-
2023年8月13日(日)20:00より、無観客生配信にて長唄三味線方の柏要二郎さんによる「第1
-
古今亭文菊・落語と四方山話「文菊のへや・2023夏 」第46夜『寝床』
2023年6月7日(水)20:00より、無観客生配信にて落語家 古今亭文菊が落語を1席。 普段着